顎関節症治療|名古屋の歯科医院グループ応世会

顎関節症治療

「顎(あご)」は全身のバランスをとっています。あまり知られていませんが、人間の顎には、筋肉と関節と神経が集中し、微妙に入り組んだ形と複雑な機能を持っています。そして、顎は口の中のかみあわせとも連動しています。

食生活や生活習慣の変化により、顎の関節の不快症状を訴える方が多くなってきました。例えば、あごが思い通りに動かず、食べ物が噛みづらい。あごを動かすとき、カックン、キシキシなど不快な音がする。あごの関節に痛みを感じ、口が開けにくいなど、その症状は多種多岐にわたっています。

広く「顎関節症」と呼ばれているこの症状は、顎の関節以外にも、肩こり・腕や指のしびれ・偏頭痛、耳や鼻の不快感といった症状を同時に感じる場合が多くあります。軽い症状から重度のものまで多岐にわたり、個人差が大きいのが特徴です

Do you have the Problem このような症状・お悩みの方へ

  • 顎が動かしにくく、カクカクする
  • 口がスムーズに空かない
  • アクビをすると顎が外れそうで怖い
  • 食べ物が噛みづらい、顎から音がする
  • 日常的に顎が疲れる

顎が痛い男性

Service 顎関節症治療について

顎関節症の原因として考えられものには、咬みあわせ、強い歯の食いしばり、片方だけで食べ物を噛むなどの習慣、頬杖を付いたり、高い枕を使うなどの顎への負担があります。
その他、精神的ストレス、外傷(顎をぶつけた、大きく口を開けすぎた)など原因は様々です。お一人お一人の症状を検査し、以下のような症状に応じた治療を行います。

スプリント(マウスピース)を使っての治療
スプリントとは顎関節症治療用のマウスピースのことです。治療の進め方は、透明の樹脂でできたスプリント(マウスピース状の装置)を着け、かみあわせを調整しながら、関節円板の位置に調整したり、かみしめ時の顎関節の負担を軽減します。症状がひどい場合には鎮痛剤を処方し、顎関節の炎症を抑えることもあります。

スプリント(マウスピース)を使っての治療

かみあわせの調整
元々の顎の位置は正常で、歯の治療などによりかみあわせが悪くなり、それが原因で顎関節症になっている場合は、歯の治療で顎関節を直していきます。歯を削ったり、または歯を高くしたりしてかみあわせを合わせて顎を治す方法です。
その他、「お口の体操(開けたり閉めたり)訓練」、「マッサージや湿布」、「習慣や癖を修正する行動療法」なども行います。痛む部位にはレーザーを照射して痛みを緩和させたり、歯を削ってかみあわせを合わせて治療するケースもあります。

顎関節症治療のメリット

  • かみあわせが良くなる
  • 頭痛や肩こり等の体調の回復が期待できる

顎関節症治療のデメリット

  • 一部保険が適用しない治療方法があります

Flow 顎関節症治療の流れ

  1. カウンセリング

    カウンセリング

    症状や生活習慣などしっかりとお話を伺って、原因を分析していきます。

  2. 検査

    検査

    必要に応じてレントゲンやかみあわせの検査を行い、治療計画を立案します。

  3. 治療中

    治療

    治療計画に同意をいただいた上で治療を進めていきます。

  4. 経過観察

    経過観察

    治療の効果を観察しながら、完治に向けて治療をしていきます。

Message 顎関節症治療でお悩みの方へ

かみあわせや歯並びのバランスが悪いと全身に大きく影響が出ることが証明されています。食べ物が食べにくい、顎が痛いということだけでなく、肩こりや頭痛、原因不明な全身の不調は、もしかするとかみあわせにあるかもしれません。

お口の中は、非常に敏感な感覚があり、例えば奥歯の上にほんの小さな突起物があるだけでも、かみあわせが変わり、首や肩、腰まで影響が出る場合もあります。 快活な生活を送る上で、正しいかみあわせは大切な役割を果たしています。違和感がある場合には、お気軽に当院までご相談ください。