訪問診療

生涯健康な歯を守るために
歯は全身の健康に深く関わる大切な存在です。快適で活力ある日々を送るためには、歯科医院での定期的なケアが欠かせません。
当院では、通院が難しい方を対象に訪問診療を行っています。専用の機材を完備し、ご自宅や施設、病院でも歯科医院と同等の治療を提供可能です。生涯噛める歯を守るために、ぜひお気軽にご相談ください。
このようなお悩みは
ありませんか?
- お一人での通院が困難
- 歯科がない病院に入院中
- 要支援、要介護状態区分1~5
- 介護事業者、病院スタッフ
- 身体的、精神的な障がいがある
上記以外のお困りごとや不安な症状も
お気軽にご相談ください。
お問合せやご質問は
お気軽にどうぞ

瀬戸つばき歯科
〒489-0971 愛知県瀬戸市西本地町2丁目106番
受付時間:9:00~13:00、14:30~18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
(祝日がある週は水曜診療)
診療の流れ
-
01お問い合わせ
まずはお電話でお気軽にご連絡ください。
訪問場所や治療内容について簡単なヒアリングを行い、ご希望に合わせて訪問日時を決定します。お申し込み時には、簡単な問診をさせていただきます。 -
02検診・CT撮影
お口の状態を確認し、ケアプランを立案します。痛みや違和感がある場合は、優先的に対応いたします。
-
03治療
治療計画や期間をご説明し、同意いただいたうえで治療を行います。1回あたりの治療時間は30~60分程度です。交通費や出張費は基本的にいただきません。
治療内容を毎回書面でご家族やケアマネジャー様にお渡しします。 -
04口腔ケア
定期的なクリーニングや入れ歯・歯石のチェックを行います。歯肉の健康管理や機能回復のケアも実施し、摂食嚥下障害の予防にもつなげます。予防ケアを通じて、お口の健康を維持します。特にご高齢の方や体調が優れない方にとって、お口の健康は全身の健康を支える大切な要素となります。

対応地域
当院からおよそ半径16kmの
下記地域に対応しています。
診療エリア
瀬戸市、尾張旭市、長久手市、日進市、名古屋市守山区、名古屋市名東区、名古屋市千種区 …etc.
※クリニックから半径16kmの地域であればお気軽にお問い合わせください。
※診療エリアの患者様から、往診又は訪問診療を求められた場合、医学的に正当な理由なくお断りすることはありません。
料金
通院と同じように各種保険をご利用いただけます。
-
国民健康保険
一部負担金は医療費の3割です。
-
社会保険
一部負担金は医療費の3割です。
-
後期高齢者医療制度
75歳以上の方が加入する医療保険制度です。一部負担金は世帯の所得に応じて医療費の1~3割となります。
-
介護保険
在宅での「口腔ケア」で利用でき、1ヶ月の利用回数上限は4回までです。医療保険と介護保険を同時にご利用いただけます。生活保護の方は原則無料です。
-
障害者手帳をお持ちの方
原則無料です。心身障害者医療費助成制度が適用されます。
※「心身障害者医療費助成申請書」を自治体に提出済みの方に限ります。
※一部立替払いとなる地域もありますが、その場合は後日自治体より返金されます。
※お住いの地域によっては有償での診療となる場合がございます。 -
注意点
医療保険や介護保険を利用して訪問歯科を受ける場合には、以下の条件を満たしている必要があります。
訪問対象者に該当するかどうかの最終判断は、当院の歯科医師がおこないます。
1、患者様ご自身で近隣の歯科医院まで通院できないと歯科医師が判断した場合
2、訪問する歯科医院から半径16キロ以内にご自宅や施設がある場合